スポンサーリンク
【フェス】 |
---|
スポンサーリンク
ランク | 称号 | 必要P | 合計必要P |
---|---|---|---|
1 | ふつうの○○ボーイ/ガール | 0〜 | 0 |
2 | まことの○○ボーイ/ガール | 10〜 | 10 |
3 | スーパー○○ボーイ/ガール | 25〜 | 35 |
4 | カリスマ○○ボーイ/ガール | 50〜 | 85 |
5 | えいえんの○○ボーイ/ガール | 99〜 | 184 |
【▼フェスポイントの入手率▼】
入手条件 | 入手P |
---|---|
塗りボーナス | 200P以上塗ると1 400P以上塗ると2 ※勝敗関係なく入手できる |
チーム勝利ボーナス | 3 |
大会名 | チーム1 | チーム2 | 開催期間 |
---|---|---|---|
【第1回大会】 朝食はどっち派? | ごはん派 | パン派 | 2015年06月13日(土) 18:00〜 2015年06月14日(日) 18:00 |
【大会結果】 【ごはん派】の勝ちとなりました。 投票率はごはんチーム58%、パンチーム42%です。 勝率はごはんチーム55%、パンチーム45%です。 最終結果はごはんチーム168、パンチーム132です。 ※勝率の倍率は2倍 【関連リンク】 ・フェスの開催が告げられた。 ・公式Twitterによるイラスト ごはん編 ・公式Twitterによるイラスト パン編 ・今週末のフェスに先駆けて最新PVが公開された。 ・投票率はごはんチーム57.3%、パンチーム42.7%でした |
大会名 | チーム1 | チーム2 | 開催期間 |
---|---|---|---|
【第2回大会】 どっちがお好き? | 赤いきつね派 | 緑のたぬき派 | 2015年07月03日(金) 15:00〜 2015年07月04日(土) 15:00 |
【大会結果】 【赤いきつね派】の勝ちとなりました。 投票率は赤いきつねチーム67%、緑のたぬきチーム33%です。 勝率は赤いきつねチーム47%、緑のたぬきチーム53%です。 最終結果は赤いきつねチーム161、緑のたぬきチーム139です。 ※勝率の倍率は2倍 【関連リンク】 ・フェスの開催が告げられた。 ・公式Twitterによるイラスト 赤いきつね編 ・公式Twitterによるイラスト 緑のたぬき編 ・いよいよ本日15:00からフェスの開催だ! |
大会名 | チーム1 | チーム2 | 開催期間 |
---|---|---|---|
【第3回大会】 KIRIN午後の紅茶 レモンティー vs ミルクティー | レモンティー派 | ミルクティー | 2015年07月25日(金) 15:00〜 2015年07月26日(土) 15:00 |
【大会結果】 【ミルクティー派】の勝ちとなりました。 投票率はレモンティーチーム32%、ミルクティーチーム68%です。 勝率はレモンティーチーム45%、ミルクティーチーム55%です。 最終結果はレモンティーチーム122、ミルクティーチーム178です。 ※勝率の倍率は2倍 【関連リンク】 ・フェスの開催が告げられた。 ・公式Twitterによるイラスト レモンティー編 ・公式Twitterによるイラスト ミルクティー編 ・明日7月25日15:00からフェスが開催される。 |
大会名 | チーム1 | チーム2 | 開催期間 |
---|---|---|---|
【第4回大会】 自分を例えるなら?キリギリスVSアリ | キリギリス派 | アリ派 | 2015年08月22日(土) 12:00〜 2015年08月23日(日) 12:00 |
【大会結果】 【キリギリス派】の勝ちとなりました。 投票率はキリギリスチーム61%、アリチーム39%です。 勝率はキリギリスチーム53%、アリチーム47%です。 最終結果はキリギリスチーム273、アリチーム227です。 ※勝率の倍率は4倍 【関連リンク】 ・フェスの開催が告げられた。 ・公式Twitterによるイラスト アリ編 ・公式Twitterによるイラスト キリギリス編 ・明日8月22日12:00からフェスが開催される。 ・第4回フェス「自分を例えるなら?キリギリスvsアリ」対決はキリギリス陣営の勝利で幕を閉じた |
大会名 | チーム1 | チーム2 | 開催期間 |
---|---|---|---|
【第5回大会】 まんざいをするなら?ボケVSツッコミ | ボケ派 | ツッコミ派 | 2015年09月12日(土) 12:00〜 2015年09月13日(日) 12:00 |
【大会結果】 【ボケ派】の勝ちとなりました。 投票率はボケチーム43%、ツッコミチーム57%です。 勝率はボケチーム49%、ツッコミチーム51%です。 最終結果はボケチーム239、ツッコミチーム261です。 ※勝率の倍率は4倍 【関連リンク】 ・フェスの開催が告げられた。 ・公式Twitterによるイラスト ボケ編 ・公式Twitterによるイラスト ツッコミ編 ・明日9月12日12:00からフェスが開催される。 ・第5回フェス「まんざいをするなら?ボケ vs ツッコミ」対決、投票数、勝率共にツッコミ陣営が一歩リードし、ツッコミの勝利に終わった。 |
大会名 | チーム1 | チーム2 | 開催期間 |
---|---|---|---|
【第6回大会】 どっちが好き?イカVSタコ | イカ派 | タコ派 | 2015年10月10日(土) 9:00〜 2015年10月11(日) 9:00 |
【大会結果】 【イカ派】の勝ちとなりました。 投票率はイカチーム66%、タコチーム34%です。 勝率はイカチーム47%、タコチーム53%です。 最終結果はイカチーム254、タコチーム246です。 ※勝率の倍率は4倍 【関連リンク】 ・次回のフェスの開催が決まった。 ・公式Twitterによるイラスト イカ編 ・公式Twitterによるイラスト タコ編 ・明日10月10日午前9:00からフェスが開催される。 ・イカ vs タコ対決フェスの直前だが、フレンド交流サービス「イカリング」がタコからの攻撃を受け、乗っ取られてしまったようだ。 ・無添くら寿司様のご協力でお送りした第6回フェス「どっちが好き? イカ vs タコ」対決はイカ陣営に軍配が上がった。 |
大会名 | チーム1 | チーム2 | 開催期間 |
---|---|---|---|
【第7回大会】 世界を救うのは? 愛VSおカネ | 愛派 | おカネ派 | 10月31日(土)9:00〜 11月1日(日)9:00 |
【大会結果】 【愛派】の勝ちとなりました。 投票率は愛チーム47%、おカネチーム53%です。 勝率は愛チーム51%、おカネチーム49%です。 最終結果は愛チーム353、おカネチーム347です。 ※勝率の倍率は6倍 【関連リンク】 ・フェスの開催が告げられた。 ・なお、今回のフェスから最終結果の集計方法が変更される。 ・公式Twitterによるイラスト 愛編 ・公式Twitterによるイラスト おカネ編 ・明日10月31日午前9:00からフェスが開催される。 ・第7回フェス「世界を救うのは? 愛 vs おカネ」対決は「愛」陣営が勝利した。 |
大会名 | チーム1 | チーム2 | 開催期間 |
---|---|---|---|
【第8回大会】 食べたいのはどっち? 山の幸VS海の幸 | 山の幸派 | 海の幸派 | 11月21日(土)12:00〜 11月22日(日)12:00 |
【大会結果】 【海の幸派】の勝ちとなりました。 投票率は山の幸チーム48%、海の幸チーム52%です。 勝率は山の幸チーム49%、海の幸チーム51%です。 最終結果は山の幸チーム342、海の幸チーム358です。 ※勝率の倍率は6倍 【関連リンク】 ・「呼子のイカ」の佐賀県との”イカつながり”コラボフェスが開催される。 ・今回はフェスだけでなく、Splatoon×佐賀県=「Sagakeen」という企画で様々なイベントやグッズが展開されるそうだ ・Splatoon×佐賀県のグッズは11月18日(水)から東京タワーフットタウンの特設会場でも販売される。 ・公式Twitterによるイラスト 山の幸編 ・公式Twitterによるイラスト 海の幸編 ・Splatoon×佐賀県=「Sagakeen」でお送りした第8回フェス「山の幸 vs 海の幸」対決は、投票率、勝率共に僅差という、フェス史上最大の接戦なった。 |
大会名 | チーム1 | チーム2 | 開催期間 |
---|---|---|---|
【第9回大会】 第2回 どっちが好き? 赤いきつねVS緑のたぬき | 赤いきつね派 | 緑のたぬき派 | 12月26日(土)9:00〜 12月27日(日)9:00 |
【大会結果】 【緑のたぬき派】の勝ちとなりました。 投票率は赤いきつねチーム62%、緑のたぬきチーム38%です。 勝率は赤いきつねチーム44%、緑のたぬきチーム56%です。 最終結果は赤いきつねチーム326、緑のたぬきチーム374です。 ※勝率の倍率は6倍 【関連リンク】 ・フェスの開催が告げられた。 ・今回のフェスは今年7月に開催された「どっちが好き? 赤いきつね vs 緑のたぬき」のリターンマッチだ。 ・公式Twitterによるイラスト 赤いきつね編 ・公式Twitterによるイラスト 緑のたぬき編 ・フェス初のリターンマッチという形で行われた「第2回どっちが好き? 赤いきつね vs 緑のたぬき」。 ・ここまで、アオリ陣営5勝、ホタル陣営4勝と拮抗した戦績となっている |
大会名 | チーム1 | チーム2 | 開催期間 |
---|---|---|---|
【第10回大会】 欲しいのはどっち? カンペキなカラダvsカンペキな頭脳 | カンペキなカラダ派 | カンペキな頭脳派 | 1月23日(土)12:00〜 1月24(日)12:00 |
【大会結果】 【カンペキなカラダチーム派】の勝ちとなりました。 投票率はカンペキなカラダチーム44%、カンペキな頭脳チーム56%です。 勝率はカンペキなカラダチーム53%、カンペキな頭脳チーム47%です。 最終結果はカンペキなカラダチーム362、カンペキな頭脳チーム338です。 ※勝率の倍率は6倍 【関連リンク】 ・フェスの開催が告げられた。 ・公式Twitterによるイラスト カンペキなカラダ編 ・公式Twitterによるイラスト カンペキな頭脳編 ・明日1月23日正午12:00からフェスが開催される。 ・10回目のフェス「カンペキなカラダvsカンペキな頭脳」。 |
大会名 | チーム1 | チーム2 | 開催期間 |
---|---|---|---|
【第11回大会】 どっちを選ぶ? ポケットモンスター赤vsポケットモンスター緑 | ポケットモンスター赤 | ポケットモンスター緑 | 2月20日(土)6:00〜 2月21日(日)6:00 |
【大会結果】 【ポケットモンスター緑チーム派】の勝ちとなりました。 投票率はポケットモンスター赤チーム61%、ポケットモンスター緑チーム39%です。 勝率はポケットモンスター赤チーム36%、ポケットモンスター緑チーム64%です。 最終結果はポケットモンスター赤チーム277、ポケットモンスター緑チーム423です。 ※勝率の倍率は6倍 【関連リンク】 ・フェスの開催が告げられた。 ・今回のフェスは全世界同時開催となっている。 ・ところでご存じだろうか? ・ちなみに、日本の「ポケットモンスター緑」と北米・欧州地域の「ポケットモンスター青」は言語以外の中身は同じ、モンスターの出現率も同じだ。 ・今回のフェスに合わせた2月20日より、全国のポケモンセンターではご覧のフェスTが発売される。 ・公式Twitterによるイラスト ポケットモンスター赤編 ・公式Twitterによるイラスト ポケットモンスター緑編 ・明日2月20日午前6:00からフェスが開催される。 ・なお、今回は世界同時開催のため、結果発表は2月21日(日)午後4:00に行われる。 ・第11回「ポケットモンスター」フェスの速報だ。 ・第11回「ポケットモンスター」フェスは、投票率でリードした「赤」を勝率で「緑」が巻き返す結果となった。 |
大会名 | チーム1 | チーム2 | 開催期間 |
---|---|---|---|
【第12回大会】 アナタはどっち派? ガンガンいこうぜvsいのちだいじに | ガンガンいこうぜ | いのちだいじに | 3月12日(土)9:00〜 3月13日(日)9:00 |
【大会結果】 【いのちだいじ派】の勝ちとなりました。 投票率はガンガンいこうぜチーム46%、いのちだいじにチーム54%です。 勝率はガンガンいこうぜチーム48%、いのちだいじにチーム52%です。 最終結果はガンガンいこうぜチーム334、いのちだいじにチーム366です。 ※勝率の倍率は6倍 【関連リンク】 ・フェスの開催が告げられた。 ・今回から、フェス中はチョーシメーターの代わりに「フェスパワー」という数値が表示されるようになる。 ・フェスマッチでは、フェスパワーが近いプレイヤーどうしで対戦が行われることになる。 ・公式Twitterによるイラスト ガンガンいこうぜ編 ・公式Twitterによるイラスト いのちだいじに編 ・「ドラゴンクエストX」のゲーム内でSplatoonコラボTシャツが期間限定のレンタル衣装として登場するそうだ。 ・明日3月12日午前9:00からフェスが開催される。 ・フェスの仕組みの変更に伴い、HPで発表されるMVPの集計方法が変更となるのでお知らせしておこう。 ・「イカリング」でもアップデートを行い、フェスランキングを見ることができるようになるという。 ・第12回「ドラゴンクエスト」フェスは「いのちだいじに」陣営の勝利となった。HPでは各陣営の「初代フェス百ケツ」が掲載されている。 |
大会名 | チーム1 | チーム2 | 開催期間 |
---|---|---|---|
【第13回大会】 おにぎりの具といえば? ツナマヨネーズvs紅しゃけ | ツナマヨネーズ | 紅しゃけ | 期間は4月23日(土)9:00〜 4月24日(日)9:00 |
【大会結果】 【ツナマヨネーズ派】の勝ちとなりました。 投票率はツナマヨネーズチーム48%、紅しゃけチーム52%です。 勝率はツナマヨネーズチーム51%、紅しゃけチーム49%です。 最終結果はツナマヨネーズチーム354、紅しゃけチーム346です。 ※勝率の倍率は6倍 【関連リンク】 ・フェスの開催が告げられた。 ・繰り返しになるが、次回のフェスの開催期間は4月23日(土)9:00〜4月24日(日)9:00。 ・公式Twitterによるイラスト ツナマヨネーズ編 ・公式Twitterによるイラスト 紅しゃけ編 ・明日4月23日午前9:00からフェスが開催される。 ・[訂正]昨日お知らせした、フェスのステージに一部誤りがございました。 ・[訂正]昨日お知らせした、フェスのステージに一部誤りがございました。 ・セブン-イレブン様のご協力でお届けした第13回フェス、おにぎり対決は「ツナマヨネーズ」陣営が勝利した。 |
大会名 | チーム1 | チーム2 | 開催期間 |
---|---|---|---|
【第14回大会】 行くならどっち? オシャレなパーティーvsコスプレパーティー | オシャレなパーティー | コスプレパーティー | 5月14日(土)12:00〜 5月15日(日)19:00 |
【大会結果】 【オシャレなパーティー派】の勝ちとなりました。 投票率はオシャレなパーティーチーム52%、コスプレパーティーチーム48%です。 勝率はオシャレなパーティーチーム51%、コスプレパーティーチーム49%です。 最終結果はオシャレなパーティーチーム358、コスプレパーティーチーム342です。 ※勝率の倍率は6倍 【関連リンク】 ・フェスの開催が告げられた。 ・今回のフェスは全世界共通のお題、全世界同時開催、フェスマッチのマッチングも全世界共通と、フェス史上初の試みとなっている。 ・公式Twitterによるイラスト オシャレなパーティー編 ・公式Twitterによるイラスト コスプレパーティー編 ・明日、5月14日正午からフェスが開催される。 ・Miitomoとのコラボとして、初の全世界同時開催でお届けした第14回フェス。 |
大会名 | チーム1 | チーム2 | 開催期間 |
---|---|---|---|
【第15回大会】 あなたはどっち派? きのこの山 vs たけのこの里 | きのこの山 | たけのこの里 | 6月18日(土)9:00〜 6月19日(日)9:00。 |
【大会結果】 【たけのこの里派】の勝ちとなりました。 投票率はきのこの山チーム37%、たけのこの里チーム63%です。 勝率はきのこの山チーム52%、たけのこの里チーム48%です。 最終結果はきのこの山チーム349、たけのこの里チーム351です。 ※勝率の倍率は6倍 【関連リンク】 ・フェスの開催が告げられた。 ・公式Twitterによるイラスト きのこの山編 ・公式Twitterによるイラスト たけのこの里編 ・明日6月18日9:00からフェスが開催される。 ・第15回「きのたけフェス」は、得票率で引き離された「きのこの山」陣営が怒涛の巻き返しを見せたが、一歩及ばず「たけのこの里」陣営の勝利で終わった。 |
スポンサーリンク