Splatoon(スプラトゥーン) 攻略ランド

WiiU用ゲーム Splatoon(スプラトゥーン)の完全攻略サイトです。
ジャッジくんのアドバイス

スポンサーリンク


【ジャッジくんのアドバイス】

    〔ジャッジくんのアドバイス〕
  1. 広場にいるジャッジくんに話しかけると、様々なアドバイスをくれます。



【▼ブキ関連▼】
ネコ語 内容
に”!シューターをジャンプしながらうつと、地面に立ってうつときよりもインクがばらけてしまうぞ!
どれくらいインクがばらけるかは、照準の大きさで分かるぞ!
意識してみよう
に”に”っシューターを使いこなすにはブキごとの得意な距離で戦うの大切だ!
シューターは、ブキごとに得意な距離をこえると少しずつインクが下がっていくぞ!
得意な距離で、「バシバシッ!」と言う手応えを感じながら連射すれば、相手をどんどん倒せるはずだ!
に”ゃチャージャーは一撃の攻撃力がとても高い!
でも、一撃で相手を倒すことにこだわるだけではダメだぞ!
まず、相手の進路をふさぐように地面を塗って、次の攻撃では仕留める…
そんなテクもあるぞ
地面を塗ることは仲間の助けにもなるから、待つだけではなくドンドンうっていこう!
に”ブラスターは空中で爆発するまでの距離を覚えておくのが大切だ!
カベや地面に当てた時も爆発するけれど、その時はイリョクが低いぞ
に”に”っ!ローラーは、相手を直接ひくことで大ダメージを与えられる!
だが…上手な相手はそう簡単には近づかせてはくれないぞ!
ふり下ろしてインクを飛ばすイリョクもかなり高い中距離ではこちらを主体にして戦おう!


【▼サブウェポン関連▼】
ネコ語 内容
に”ゃタンクの上部にランプが光ってるのに気づいたか?
サブウェポンが使えるくらいインクがたまっていると、このランプが光ってお知らせしてくれるぞ!
に”クイックボムは、ボムの中ではイリョクがかなり低い
うまく当てても相手を一撃では倒せないぞただ投げるだけではなく、2発連続で投げたり、メインウェポンと組み合わせたり、考えて使おう!
に”!キューバンボムスプラッシュボムのちがいは、カベにくっつくかどうか…だけでは無いぞ!
キューバンボムは、爆発するまでの時間が少し長い代わりに広いハンイまでダメージが届くぞ
せまい高台を守っている相手を追い払うのに最適だ!
に”ゃっスプラッシュボムは、地面に付いているとタイマーが進んで一定時間で爆発するボムだ!
だから、地面を転がすように投げると、上に投げるよりも少し早く爆発させられるぞ
に”っスプラッシュシールドを使うとインクのカベを作れる!
相手の弾を防げるが、防いだ分だけ時間が短くなるぞ
自分や仲間の攻撃はすりぬけるから、一方的に攻撃するチャンスだ!
ただし、カベを作り出すのにインクをたくさん使うから、横に回りこまれてしまうと逆にピンチになるぞ!
に”ゃスプリンクラーは、設置しておくと勝手に周りを塗ってくれる便利なサブウェポンだ!
スプリンクラーに相手が気を取られている間にメインウェポンで仕留める…
そんなテクもあるぞ
に”!ジャンプビーコンは、設置すると味方がその場所にスーパージャンプできるようになるサブウェポンだ!
設置したらバトル中全員のマップに表示されるのだが、そこにスーパージャンプできるのは味方だけだ!
3つまで置けるので、有利な場所に設置しておいて、どんどん仲間に送りこもう!
に”っ!チェイスボムはねらった相手を追いかけながら地面を塗って行く面白いボムだ!
インクにもぐっていると追いかけられないから自分がねらわれたらあわてずにやりすごそう
に”!トラップは、地面にセットしておくと、近づいた相手を巻き込んで爆発するサブウェポンだ!
相手のトラップは、インクで塗ると見つけることができるぞ!
もしふんで「ピピッ」っと鳴ったら急いで離れよう!
に”ゃ!ポイズンボールを相手にぶつけられると、移動とインク回復速度がおそくなってしまう!
相手にぶつけられたら、かくれてやりすごすか、不利なことをカクゴして戦うか、なやむところだ
そうびしているブキや残りインク量のことを考えて、次の行動を考えよう
に”ポイントセンサーは、投げつけたところにかくれている相手を見つけ出せるサブウェポンだ!
見つけた相手は仲間の画面やマップにも表示される!
仲間と協力して相手を追い詰めよう


【▼スペシャルウェポン関連▼】
ネコ語 内容
に”スーパーショットは 遠くからでも一撃で相手を倒せて、ある程度の連射もできる、強力なスペシャルウェポンだ!
スーパーショット弾は多少のカベを乗りこえて進むのだが、カベの裏にぴったりくっついていれば当たらないぞ
相手に使われたら、素早くかくれて、チャンスを待とう!
に”ゃスーパーセンサーを使うと、ステージ内に居るすべての相手の位置を 画面とマップに表示できるぞ!
この情報は仲間全員に見えているから、自分だけではなくみんなが大助かりだ!
積極的に使って、どんどん有利になろう!
に”ゃっ!スペシャルウェポンのダイオウイカを使うと、大きなイカになって相手のインクの上をスイスイ進めるぞ!
さらに! Xボタンを押してジャンプすると、キリモミ回転で相手にダメージをあたえることができる!
オマケに相手からの攻撃をはじくこともできるぞ
ただし…通常の攻撃はできないし、相手の攻撃をはじくと大きく押し出されてしまうから、使いどころがカンジンだ!
に”に”っトルネードは、WiiUGamePadのマップをタッチして、ねらった場所に攻撃ができるスペシャルウェポンだ!
タツマキはねらった場所を中心に少しずつ広がるから、相手を倒したい時はなるべく正確にねらう方がいいぞ
ただし、マップを見ている間はスキだらけだ!
安全な場所で使うように心がけよう!
に”っ!バリアは、しばらくの間相手の攻撃をはじくことができる、とても強力なスペシャルウェポンだ!
さらに、効果時間中に仲間にふれると、仲間にも同じ効果をおすそわけできるぞ!
弱点は、相手の攻撃をはじく時にいつもよりも大きく押し出されてしまうことだ
相手に使われたら、すぐににげるか、押し出して相手の攻撃が届かないようにしよう
に”!メガホンレーザーは、カベを無視して一直線に飛ぶ音波を発射するスペシャルウェポンだ!
相手から見て モノカゲになっている場所で発射すると、よけられにくいぞ!


【▼ギア関連▼】
ネコ語 内容
に”ゃっギアに最初から付いているメインのギアパワーと、追加されるギアパワーでは効果量がちがうぞ!
メインのギアパワーの方が効果が高い!
まずはメインの性能の組み合わせで効果をチェックして、追加性能をそろえるようにするといいぞ!
に”!ギアのギアパワーだが、同じギアパワーを付けても、付けただけの効果を発揮するわけでは無い!
同じギアパワーを付けることはできるが、単純に効果が2倍3倍となるわけではないから注意が必要だ!
ちがう効果のギアパワーを組み合わせて付けると、全体的な性能アップができるぞ!
に”ゃっ!ギアのスロットは最大3つまでだ!
もし、追加ギアパワーを全て付けてしまっても、どうやら追加ギアパワーをリセットしてくれてもう一度付け直すことができるらしい!
その方法は路地裏のダウニーが知っているようだ
に”ゃっ!ギアを作っているブランドはいくつかあり、ブランドによって付きやすい追加ギアパワーがちがうぞ!
お気に入りのギアパワーを追加するには、ブランドを選んでギアをそろえると良いぞ!
に”ゃレア度の高いギアは最初から3つのスロットが空いているが…
パワーアップするのにたくさんの経験値が必要になるから注意が必要だ!


スポンサーリンク

【▼ナワバリバトル関連▼】
ネコ語 内容
に”!ナワバリバトルは有利な場所を確保して相手チームの進行を防ぐことが重要だ!
ステージの中には有利になれるポイントが複数ある!
そこを仲間がそれぞれ守りきれば勝利は目前だ!
一ヶ所に仲間が集中すると、全メツするリスクが高い!
すでに仲間がいる場所は仲間に任せて…チームでカベを作るようにして守るといいぞ!
相手の領地に近い場所で進行を防げば、ナワバリバトルを有利に進めることができる!


【▼戦略関連▼】
ネコ語 内容
に”!相手のインクが体に付いていると、相手のWiiUGamePadのマップ上で居場所がバレてしまうぞ!
相手のインクをふんだり、ダメージを受けたりするとインクが体に付くから気をつけて行動しよう!
に”!相手を倒すことだけではなく、仲間のためにインクを塗って、道を作ってあげるのも大切なテクニックだ!
特にバトルが始まった直後は、全員が素早く進めるよう協力してインクの道を作っていくのが大切だぞ
に”!相手を倒すことに集中しすぎて、足元がおろそかになっていなイカ?
相手のインクをふんでいると、移動がおそくなるうえに、少しずつダメージを受けてしまうぞ
足元をしっかり自分の色でキープしながら戦おう!
に”!イカでインクの中にセンプクすると他のプレイヤーから見えなくなる。しかし!
インクの中をイカで移動すると、しぶきが出て相手にバレてしまうから注意だ!
逆にだれもいないように見える相手の色のインクにしぶきが出ていたら…
相手がインクにひそんでいるはずだ!
インクをうって相手をあぶりだせ!
に”!カベにはりついている時、Xでジャンプすると少し速く上に登ることができるぞ!
バトルではわずかなおくれが大きな差になることもある!
忘れないでおこう
に”!画面の下の方に、仲間の名前が入った矢印が出る時は仲間がキミの所へスーパージャンプする合図だ!
スーパージャンプしたくなるようなイイ位置取りをしたキミのオテガラだ!
ちなみに、矢印が何度も出る時は、やられてしまった仲間が復活しようとしている最中に、キミの位置へ飛ぼうとしてアイコンをタッチしている時だ!
仲間の復活が終わるまでやられないようにしよう!
に”!スペシャルゲージが満タンのプレイヤーはアタマにエネルギーがたまって光っている!
バトルの相手のアタマが光ってる場合は、いつスペシャルを発動されてもおかしくない!
そんな相手には距離を取って注意しながら戦うことが重要だ!
に”ゃ高い場所は有利になることが多い!
インクをうてば遠くまで届き、周りを見わたしやすいぞ!
ステージのどこが高く有利な場所か覚えることが、バトルではかなり重要になってくる!
もし相手にそんな場所を取られたら、もともにやりあわずに、サブウェポンやスペシャルウェポンでけん制して相手をその場所から離れさせるといいぞ!
に”!バトル中、いつも同じ相手にやられることは無イカ?
その時は目の前にいる相手が、自分より有利な場所に居る可能性が高い!
あせってつっこんでも結果は変わらないぞ!
少し冷静になって、回り道をしてでも相手のスキをついた攻撃が有利になるはずだ!
に”っバトル中に画面上部に表示されるチームの様子はこまめに見るようにしよう!
倒されたプレイヤーは仲間も相手も表示で分かる!
もし相手がたくさん倒されていれば、こっちのチャンス!
一気に攻め上がれ!
に”ゃっバトルでは、相手にダメージをあたえた時の手応えを感じるのが 大事だ!
ダメージをあたえた時は「バシッ」とイイ音がするぞ!
試しうちの的でも確認できるから聞いてみよう
に”っバトルを開始して最初の行動は、そのバトルで自分のチームが有利になるかどうかの分かれ道!
つっこんで相手チームと先にぶつかって有利な場所を確保するか…
まずはスペシャルゲージをためて、後から有利になる場所を一気に確保するか…!
よく考えて行動しよう!


【▼操作関連▼】
ネコ語 内容
に”に”っカメラの動きが速すぎて、うまく操作できない…
そんな時はオプションでカメラ感度を調節してみよう
オプションへはWiiUGamePadをタッチするといけるぞ
感度をマイナスにするとカメラの動きがおそくなるぞ
に”ゃっバトル中に十字キーの上や下を押すと、仲間にシグナルを送ることができるぞ!
十字キーの上では「カモン」シグナル、自分の場所まで来て欲しい時に使おう!
十字キーの下では「ナイス」シグナル、仲間がナイスな行動を取ったらすかさずナイスしよう!
シグナルを出してもバトルで有利になるわけではないが、ちょっとした心づかいが勝利に導くかもしれないぞ!
に”に”っ!Yを押し続けると、正面を向いたまま前後左右に平行移動できるぞ!
カニ歩きができるから、横を見ながら先に進みたい時にもしかしたら使えるかも…
に”に”っWiiUGamePadをタッチでできるスーパージャンプは、バトル中はいつでも使えるぞ!
カベにはりついていたら降りる場所がなくなった…
そんな時はスーパージャンプで安全な位置に戻ろう


【▼その他▼】
ネコ語 内容
に”ゃっ他のプレイヤーのそうびを確認する時はWiiUGamePadのそうび確認から…
ギアパワーヘルプを表示させながら確認すると便利だぞ!
に”ゃマッチングでバトルするプレイヤーを待っているときは、WiiUGamePadでミニゲームが遊べるぞ!
たまにはバトルの合間に 気晴らしをすることを必要だ!
に”!1日のバトルは各マッチで使われるステージが決められている
バトルに参加する時は、どのステージでもカツヤクできるブキを選ぶ事が重要だ!
勝利のカギをにぎるのはステージに対する知識と経験!
同じステージでバトルをくり返して自分の得意なプレイスタイルを見つけ出そう!
に”!WiiUGamePadのマップの中からいけるカスタマイズは、バトルをくり返す上で一番重要といってもいい!
カスタマイズはWiiUGamePadの広場マップが表示される場所ならどこからでも行けるから、チェックしておこう!
上手くバトルでカツヤクできない日は、カスタマイズで装備を変えて…
いろんなプレイスタイルを試す事で、新しい発見があるかも知れないぞ!

スポンサーリンク

トップページに戻る